nonokusa note

2015年10月11日

またメールの調子がわるかったです

000014.jpg
一週間くらいパソコンの調子が悪くって
メールの受信も送信もままならず、、迷惑かけた方には本当にすみません〜!!
パソコン、実は壊れかかっているのをずっと使っているのです。。
新しいのを購入しているのに
新しいのに移行できていないのでした。
古いパソコンさん、もう少しがんばって。

2015年09月26日

この大地に息づくもの

IMG_9422.JPG
今日からはじまりました、
風亜さんのアクセサリーの展示会に、お花を飾らせていただきました。
今回は 大地から香る、ふとした土の香りや、雨上がりの湿った草木を イメージしてつくりました。
繊細で、植物となじみ、 いきもののような愛らしさ も感じられる、 風亜さんのアクセサリー。
植物たちも、ゆっくりと色が変化していきますよ。
今日から、 福岡市 中央区港2−4−1 2F の TERCEIROさんにて。
「この大地に息づくもの」 10/3までです。
11:00〜17:00
よかったら、足をお運びください。
IMG_9423.JPG
アクセサリーをみにつけるモデルさんのかわいいひと。
全くのノーメークで、こんなにアクセサリーが似合うなんて。
べつに、お化粧をきちんとしないといけないわけではないのですね。
アクセサリーって魔法みたい。

2015年09月21日

カメラの調子が。。

000039.jpg
何ヶ月か、カメラの調子が悪かったので
写真屋さんから、古いニコンのカメラを借りて撮影しています。
お供のコンタックスは、すぐに故障するけど
ずっと使っていると 年老いたお友達?のように愛しくて
なかなか手放せません。。
ただ、1日に何度もシャッターがきれなくなるので
ちょっと困っていました。
今、古いカメラを修理するところもなくて。
コンタックスは特に修理してくれるところがなくて。
「もう寿命ですよ」と写真屋さんから言われてしまい、
どうしようかなあと考えているところです。
ニコンはいつもより ちょっとクリアにうつりますね。



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)