nonokusa note

2013年02月23日

つむぎ畑では・・

000239.jpg
                          @juglans ailanthifolia
気持ちのよい季節。
つむぎ畑では、球根が背比べ。
お花が顔を出すのはもうすぐです。
ああ、こんなお花も植えてたなあ〜とか、ぶつぶつ言いながら畑仕事。
紫陽花や、ブルーベリー、こでまりや雪柳・・新芽がふきでてきました。
セージやのこぎり草もどうやら動き始めたようです。
てんとう虫のうごきがちらほら目につきますよ。
3月にむけて、いっせいにつむぎ畑ではにぎやかになりそう。
2月下旬にして、少しそわそわします。
たのしく、さわがしく、なりそう!

2013年02月13日

ソワレブルー

OOO_0794.jpg
お店ホームページ撮影用の、ミニブーケ。
ショップカードに添えるとのこと。
どんなふうに、うつり込むのか。
とても楽しみです。
また、紹介しますね〜〜!
flower:カランコエ パリ、黒種草、ラベンダー、アスチルベ、松虫草 テラプチグリーン。

2013年01月29日

ビオラの日光浴

OOO_0716.jpg
今日はぽかぽか。
お日さまが、長く顔をだしてましたので、
お店の鉢物を日光浴させていましたよ。
日の光にあたると、それはそれは、喜びますよ。
人より、きっと太陽のめぐみをとりいれるのが上手で、
体ぜんぶで太陽に感謝しているようでしたよ。



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)