nonokusa note

2019年07月18日

ひさしぶりの、、、

IMG_0955.jpg
IMG_0960.JPG
IMG_0943.jpg
半年以上ぶりのつむぎ日記更新になってしまいました
・・・
春にブログの更新ができなくなって調子が悪かったのです。
それもあって、
それにしても昨年は、月に一回は更新していたのに。。。。
びっくりしています。

ひさしぶりすぎの更新。
どなたか見てくださる方がいるのだろうか。。。。

ホームページもずっと変えてなくて
もうそろそろ一新したいと思っています

AFA3F973-03E1-445D-B0D7-69C996AC3BEF.JPG
6E1A5161-D8D0-43B0-B4B2-D1451C349678.JPG

半年をふりかえって。。。
一日一日が濃くて
いろいろありすぎてあっという間の半年なのですが、
最後のシングバードコンサートに出店させていただきました。
たくさんの方に花飾りをつけてさしあげて、宙の野草茶会まで。。
花と野草茶を一緒にすることが多くなりました。
シングバードコンサート、
すごく感動して、ゆっくりとブログに書き記したかったのですが、、、こんなに時が経ってしまいました。。

IMG_3328 (1).JPG
IMG_5099.jpg
IMG_5516.jpg
IMG_5652.jpg
IMG_5696.JPG
今年は、ほとんど摘んだお花で仕事をしていました。
もちろん全部は難しいので(1月〜3月くらい)
いい生産者さんにたよりますが、、
長い年数かかったけれど、やっと理想的なかたちになってきたなあと。。
長い年月かかりますね。。


IMG_6673 (1).jpg
IMG_6579 (1).JPG
IMG_7880.jpg
IMG_7902.jpg
IMG_7929 (1).jpg
IMG_8028 (1).jpg
月一回の花屋オープンもやっと定着してきました。
いつもたくさんの方にきていただきありがたいです。
狭くって申し訳ないのですが、、
工夫してがんばっています。
IMG_8094 (1).jpg
IMG_8142 (1).jpg
IMG_8302 (1).JPG
IMG_8308 (1).JPG
IMG_8695.JPG
IMG_8721 (1).jpg
相方の野草茶宙と一緒にできて、しあわせです。

自然な流れで結果的にこのようになっているけれど
以前は、想像もしていませんでした。

花教室などもがんばっています。
植物のお話会もはじめました。

IMG_8770 (1).jpg
IMG_8915 (1).jpg
IMG_9033 (1).JPG
追い山も終わり、本格的な夏がはじまりました。
8月までお休みしています。
九月のご予約お待ちしています。
九月6日から、お花の予約を受け付けております。
この日は、つむぎ14歳のバースデーです。
九月15日日曜日は、
月一花屋オープン日。
お花、菓子、おはなし会

こちら予約は、承っております。
・日々のお花は、インスタグラム
tsumugigardenにて
https://www.instagram.com/tsumugigarden/
野草茶宙(そら)の
インスタグラムアカウントもつくりましたので、
よろしくお願いします。
https://www.instagram.com/yasousora/
野草のすばらしさに気づきました。
野草について、
いろいろ教わったことを
のせていこうと思います。

2018年04月06日

野草茶会のご連絡 at うつしき

IMG_1572 (1).JPG
5月2日 水曜日
うつしきさんにて
野草茶会をいたします!
ちょうど石原さんのうつわの展示会中です。
石原さんのうつわはつむぎも毎日愛用してて とても素敵なんですよ〜。
野草茶会の前にたくさん買い物してしまいそう。。
そちらもお楽しみに
できたばかりの
すてきな喫茶室、、
いかれましたか?
まだの方はこの機会にぜひ。
詳しくは
(うつしき http://utusiki.com)
一部13時
二部16時
野草茶三種
野草甘味一皿
4000円
ご予約はうつしきさんへ
お電話0949−36−4092
メールinfo@utsusiki.comまで
お名前、
ご参加人数
お電話番号をおしらせください

2017年12月14日

カテリーナの森にて クリスマスマーケットに参加します

イベントの案内です
IMG_5313.JPG

カテリーナでのクリスマスコンサート
「白い夜への巡礼」
にあわせておこなわれる
「森のクリスマスマーケット」に
参加させていただきます!

「白い夜への巡礼」
2017年12月17日(日)
場所|カテリーナの森(母屋)
開場|16:30 開演|17:00
料金|3,000円(要予約)
出演|カテリーナの森楽団+Ryota Tanaka
———————————————-
中世のクリスマスの風景をイメージしながら
あたたかな光と共にお届け・

ひととき、音の旅へ・・
――――――――――――――――――――
【ご予約・お問合】
カテリーナの森:大分県杵築市山香町野原428
Mail: catherina1972@gmail.com Tel: 0977-75-0247
「森のクリスマスマーケット」
2017年12月17日(日)
Place カテリーナの森
Open 12:00 - 16:00

【Market】
国産小麦と天然酵母のパン工房 hibino / 石釜フォカッチャ
MINNA food / キッシュ・焼き菓子
とくら家のたべるもの / 玄米餅・新米
まめのもんや / お菓子
アダンソニア / シュトーレン
IDEE食堂 / フード
cocochi / 焼き菓子・シュトーレン
糧の家 / おでん
ゆらぎ珈琲舎 / 自家焙煎コーヒー
グリューワインスタンド
いとしまシェアハウス / イノシシソーセージ
TENON / ミトン・ストール・薪運びバッグ
scene / カレンダー・金継ぎ
東浩章・細川由紀子 / 竹
つむぎ / リース・しめ飾り
木や草 / 鍋敷き・藁細工

クリスマスマーケットはドイツで誕生し、
ヨーロッパ各地の街の広場で伝統的に開かれる冬の風物詩。
広場の真ん中に置かれたクリスマスツリーの周りに様々なお店が並び、ソーセージやグリューワインと呼ばれるスパイスの効いたホットワインを楽しみながら、木や藁で作られたオーナメントやキャンドルを揃え、ヨーロッパで最も大切にされるクリスマスに向けて長くさむい冬を彩ります。
カテリーナの森では、そんなイメージを少し感じつつ、クリスマスとお正月を幸せに迎えるためにお腹を満たし、冬支度の1日をお楽しみください。
マーケットは屋外開催ですので、防寒のご用意を。
目前にやってくるクリスマスや、新しき年を幸せに迎えるための冬支度の一日をどうぞお楽しみください。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)