2008年10月29日
ミラ ビフローラ
かわいいネギ科のお花 ミラ・ビフローラです。
茎と花びらがつながっているような、すーっとした、清楚なイメージのお花ですよ。
別名メキシカンスターともいいます!
メキシコ原産なんだそうです☆
- 未分類
- 2008年10月29日
2008年10月29日
かわいいネギ科のお花 ミラ・ビフローラです。
茎と花びらがつながっているような、すーっとした、清楚なイメージのお花ですよ。
別名メキシカンスターともいいます!
メキシコ原産なんだそうです☆
2008年10月28日
朝の聖福寺が好きです。
鳥の鳴き声が心地よい~。
飛びながら鳴いてます(←当たり前ですね)
そもそも、つむぎのお店を御供所町に構えたのは、聖福寺で鳥の声を聴いたからでした。。
お昼にはカメさんも日光浴にでてきます。
800年ほどの歴史あるお寺なので一歩はいると気持ちがすうーっとリフレッシュするようです。。
夕方の順心寺が好きです。
今は秋明菊、藤袴、イタヤカエデなど咲いてましたよ~。
ご住職さまのセンスのよさが伺えます。
どちらも私にとって大事にしたい、場所なのでした☆
2008年10月27日
「トマトですか?」・・・と3人のお客さんから尋ねられました~。
つむぎのおすすめの枝ものです。
ローズヒップのドラマガール。
すごく素敵な実物なんです。
早速自宅にも連れて帰りました☆
やっぱり10月って、いいな。。。
少しだけ外が冷えてきて、ワクワクするのでした。