nonokusa note

お散歩×聖福寺 順心寺

  • 2008.10.28

DSC06862.JPGDSC06770.JPGDSC06765.JPGDSC06771.JPGDSC06763.JPGDSC06782.JPGDSC06772.JPGDSC06773.JPGDSC06779.JPGDSC06778.JPG
 朝の聖福寺が好きです。
 鳥の鳴き声が心地よい~。
飛びながら鳴いてます(←当たり前ですね)
そもそも、つむぎのお店を御供所町に構えたのは、聖福寺で鳥の声を聴いたからでした。。
お昼にはカメさんも日光浴にでてきます。
 
800年ほどの歴史あるお寺なので一歩はいると気持ちがすうーっとリフレッシュするようです。。
夕方の順心寺が好きです。
今は秋明菊、藤袴、イタヤカエデなど咲いてましたよ~。
ご住職さまのセンスのよさが伺えます。
どちらも私にとって大事にしたい、場所なのでした☆




つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)