2009年07月07日
コーカサスキリンソウ
多肉植物 「コーカサス キリン草」
桃色で、小さなバラの花みたいなセダム。
常緑多年草で、育てやすいです。
季節により、お花や葉の色の変化が楽しめます☆
コーカサス地方原産でした。
- 未分類
- 2009年07月07日
2009年07月07日
多肉植物 「コーカサス キリン草」
桃色で、小さなバラの花みたいなセダム。
常緑多年草で、育てやすいです。
季節により、お花や葉の色の変化が楽しめます☆
コーカサス地方原産でした。
2009年07月04日
アーティーチョークの咲く季節です。
料理人のyoshidaさんが育ててつむぎに持ってきてくれました!
人の背丈くらいの高さがあるそうですよ。
茎までも食べることができる・・・みたいで。
ミルクで煮たりするそうですが、どんな味がするのでしょうかね・・・?
蕾から鮮やかな紫色の花びらがでてくる様は、、本当に美しいです。
2009年07月04日
ドドナエア ポップブッシュ・プルプレアです~。
葉っぱがチョコレート色に紅葉すし、冬に白い花が咲くそうです。
花みたいなのは実なんですって。
花、紅葉、実と楽しめそう。
早速 つむぎ畑に植えてみました。
又、紹介しますね~。