nonokusa note

11月のご案内です

  • 2022.10.14

EF6B91B4-CFE1-4D2F-91D1-9FB69274399B.jpeg
来月の草花喫茶小寒 11月25日です
宙の小さなおはなし茶会、喫茶席、草花、菓子 予約始まりました

オープン時間はいつもの通り 12時から19時まで。
場所は、tsumugiにて
(博多区御供所町12−2 )
ご予約、ご来店 お待ちしています
いつもきてくださる方も、初めての方も、久しぶりの方もどうぞお気軽に。
F30AAB80-FB15-462F-B102-DED4C6CA1ADD.jpeg

91BBDAC2-FA13-4BBB-B8B6-47B39C67958F.jpeg
草花喫茶の詳しい案内は
お手数ですが、はじめての方は
http://tsumugi-hana.seesaa.net/article/485411025.html
ご一読されてから ご予約いただけるとうれしいです
15841146-97EE-4D0D-AE9E-3EC71AF3B105.jpeg

草花だけお求めだったり菓子だけお求めでのご来店予約も受け付けております
草花は予約されていたらすぐにお渡しできます
D4B11D12-A02A-4D3A-89EC-DA4EA3E88D73.jpeg
余韵さんの秋の果野菓も楽しみですね。
つむぎの草花、玄道のおはなしと宙茶もおたのしみに〜・


EC34BE47-0A33-4B72-9CB8-4B3390820D1C.jpeg
果日は27日です。こちらも予約受け付けております
いつもすばらしいコラボレーションです
ゆったりした予約制の喫茶。 珈琲、菓子、食材への愛とこだわりを語ります。
ご予約はインスタグラム果日のDMでどうぞ。

2667383E-2B40-42EF-BFE1-CD1AB063AB34.jpeg
季節季節の節目に
こうしてお店を開けられること
うれしく思っています

C19602DF-05CB-4046-AE4B-501284CB3A27.jpeg
10月30日には椿野恵理子さんと一緒にお店を開けますのでこちらもどうぞお楽しみに。
予約席は、満席となりましたが、30日は13時から14時、17時から18時にどなたでもお越しください
カレンダー、ポストカード、草木束、予約も承っております
安部太一さんの花器もありますのでお楽しみに。
FECDA25E-12D6-484B-9613-D5F3C09E90DD.jpeg
1BC4709A-26CD-4097-8145-93E69C937F2C.jpeg
2C31629F-0A99-423B-A20F-C6495BBC3D5C.jpeg
11月下旬、小寒の時期の草木たちとお待ちしています。
いつもありがとうございます。




つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)