nonokusa note

2018

  • 2019.01.18

つむぎ日記をずいぶんご無沙汰していました。
2018年がすぎて、2019年になりました。
昨年はぜんぜんブログを更新できなかったので、
2018年のふりかえりをしてみたいと
今頃思ったので、、、写真をいくつか載せてみます
昨年はたくさん野草茶のワークショップを相方とともにいたしました
IMG_4376.JPG
糸島のくらすことさん、
モクレンさん、染めものやふくさん、うつしきさん
IMG_3651.JPG など
IMG_7170.jpg
新しい試みとして、野草珈琲のワークショップもいたしました(モクレンにて)
そして、ディスプレイをたくさんさせていただきました
IMG_6134.JPG
cafe miiさん
IMG_5799.JPG
tommy beafさん、
IMG_2306.JPG
 pain stockさん
IMG_0626.JPG
fuaさん展示会
や、個人のお宅・・

papparayray
IMG_6269.JPG
IMG_6292 (2).JPG
泰勝寺さん
IMG_1485.JPG
IMG_1546.JPG
、くらすことさん
IMG_4354.JPG 
IMG_9248.JPG
IMG_6906.JPG
春、夏、冬にテルセイロさん。
あと、お庭仕事では、
jingoroさん
IMG_1885.JPG
美容室ロッカさん、個人のお宅も。。

そして、月一花屋、はなあそび。。。
新しい試みで、月一花屋でのお話茶会。
初秋には、早川ゆみさんのちくちくワークショップでの野草茶のコラボ。
IMG_0360.jpg
IMG_6996.JPG
秋にはたくさんのリースを作りました。
お正月かざりも年末までがんばりました。
そして、アルティアムの展示
「ぼくらはいつのまにか虹にさわれないことをおぼえていた」
krankmarcelloさんの展示会に
植物で関わらせていただきました
IMG_8335.JPG
IMG_5647.jpg
IMG_5621.jpg
IMG_5474.JPG
このような長く大きな展示に関わることはなかったので、とても勉強になりました。
そして、
12月には久しぶりの
「パンとスープ、珈琲そして花」
・・
あとは、
夜の花喫茶 at papparayray
IMG_2954.JPG
カテリーナの森 シングバードコンサートでの花屋出店
IMG_4312.JPG
泰勝寺さんでの押花ワークショップ
IMG_1516.JPG
七山 紙漉思考室さんでの押花ワークショップ
モクレンさんでの 花生けのワークショップ 
やっといまごろ振り返っています。。
まだまだたくさん
いろんなことに植物で関わらせていただきしあわせに思います。

植物に関わることが好き。
ほんとうにありがたいことです。
2019年もどうぞよろしくお願い致します。

インスタグラム
https://www.instagram.com/tsumugigarden/
には、
なるべく毎日
日々のお花を載せて行きたいです。
毎日発見と感動がいっぱいで、
それを少しでも伝えていけたらなあと思います。

平和でおだやかな一年になりますように・
2019年も平和をこころから祈ります。




つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)