nonokusa note

ドイツ日記4

  • 2015.07.19

IMG_5510.JPG
ドイツ日記3から間があいてしまいましたが。。
縁あって、ドイツstuttgartのギャラリーにてお花をディスプレイすることになりました。
そこで、そのギャラリーのオーナーのpeterと、cotomonoさんとで
お花を摘みに森へはいりました。
IMG_5519.JPG
stuttgartから一時間くらい車を走らせて、ドイツの田舎へ。
ここはワインの有名な産地です。 
気持ちのよいところでした。
IMG_5550.JPG
ドイツの森にはいって、植物採取ができるなんて、、思ってもみないことでした。
導かれて、ドイツまできましたが、
いろんなことがつながってきていて 
ああ、本当にきたんだな、という思いは深く
・・
・・・・・
「あ、おおばこがある!」
「葡萄畑にすぎなが生えてる!」
とひとつひとつに感動しながら
植物観察。
IMG_5495.JPG
ブログをやって10年ですが
自分を載せるのは初めて。。
ドイツに行って性格が 変わったのでしょうか(笑)
最近、ブログもなかなか更新してなくて
読者も減っているだろうし..
なかなか更新してませんが
それでもときどき 読んでいただいている方には お礼を申し上げます。。。
IMG_5531.JPG
いくつか、植物を採取いたしました〜。
こちらを日本茶カフェ、ITOに飾り付けいたします。
IMG_5406.JPG
ITOは糸島のイト。
オーナーのpeterが糸島で2年前に写真の展示をしたときに、いたく糸島を気に入ったとかで。
こんな素敵なスペースにお花の展示ができたなんて しんじられないなあ。。。
これも縁ですね。
みえない存在をいつも感じて生きています☆




つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)