nonokusa note

2006年10月23日

灯明ウォッチング・・

DSC04458.JPGDSC04450.JPGDSC04444.JPGDSC04442.JPG
 金曜日から3日間の灯明ウォッチングもおわりました。ろうそくの灯りっていいですね~。ほっと落ち着きます。
月麦の店がある、御供所町が中心のお祭りだったのですが、御供所町のことを知らない人が多いので、博多の色濃く残る寺町、御供所のことを知ってもらえて嬉しく思っています。
 御供所のこと、御供所にすむ人々のことも後日紹介していきたいと思っています。
昨日は、となりの聖福寺でジャズコンサートでした。霧雨が降る中行われましたがとてもよかったですよ。普段開放的ではないお寺でのコンサートはとても趣がありました。中に最近来られた大きな大仏さんもいます。隙間からのぞいてみては手をあわせています☆
 お店にもたくさんの人が立ち寄っていただき、有難うございました!

2006年10月19日

灯明ウォッチング

DSC04253.JPG
今週末、博多灯明ウォッチングというお祭りがあります。
21日土曜日、18時~21時、ロウソクを使った灯明で、夜の町を照らしだすという幻想的なお祭りです。御供所町の聖福寺あたりや旧蓮池、幻住庵など、月麦のお店まわりになります。あとは、冷泉、奈良屋、大浜の3地区です。フルートコンサートや、お寺でのジャズコンサートなどもあるようで、楽しみです☆
20日から22日は御供所町のお寺(順心寺、承天寺、聖福寺、東長寺、妙楽寺)まわりライトアップされるそうですよ。雰囲気よさそうですね~。
 お店前にもロウソク、飾ろうかな・・・。

2006年10月17日

一本の

DSC04186.JPG
これ、一本のケイトウです。もこもこしててかわいかった~。横向き、裏側も次回お見せしますね!



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)