2007年11月03日
作りたい病
みんなが「はなあそび」でリース作っているのをみて、
「ワタシもつくる~!」といいながら作りました。
作るの大好きです。
ただ、丸めただけなんで、とっても簡単ですね~。
「丸ってなんてステキな形だろ。」・・
とみんなで丸について語り合いました。
すすきとイタリアンベリーのリースです。
- 日記
- 2007年11月03日
2007年11月03日
みんなが「はなあそび」でリース作っているのをみて、
「ワタシもつくる~!」といいながら作りました。
作るの大好きです。
ただ、丸めただけなんで、とっても簡単ですね~。
「丸ってなんてステキな形だろ。」・・
とみんなで丸について語り合いました。
すすきとイタリアンベリーのリースです。
2007年11月03日
アマリリス×アマランサス2の花束を束ね中。
アマリリスの茎が太く、中が空洞で茎が柔いため力を入れられず、、かなり手がつりそうになっているのでした・・。
2007年10月28日
気持ちのよい季節なので、ちょこちょこお寺を散歩しています。
おとなりの順心寺、聖福寺のお花たちです。
聖福寺は、日本で最初にお茶を広めたと言われているだけあってお茶の木がたくさん植えられており、今たくさんの白いお花が咲いていますよ~。
写真のお花は
お茶、椿の実、藤袴、ほととぎす、段菊、秋明菊です☆