2009年10月22日
赤りんごのブーケ
赤りんごのブーケ。
結婚式を控えたmakiさんが月麦に来たときに、「赤りんごが気になる~~!」
って言っていたのをこっそりメモ。。
ラムズイヤーとゲラックスを添えて、「おめでとう」の気持ちを伝えました。
- 花贈りスタイル・いろいろ
- 2009年10月22日
2009年10月22日
赤りんごのブーケ。
結婚式を控えたmakiさんが月麦に来たときに、「赤りんごが気になる~~!」
って言っていたのをこっそりメモ。。
ラムズイヤーとゲラックスを添えて、「おめでとう」の気持ちを伝えました。
2009年10月16日
お友達が銅版画の作品展をするので、初日にコサージュかリストレットをつけてあげたいというyokoさん。
お友達のmarikoさんのイメージは・・・
「森の奥深くに小さな小屋があって、そこで黙々と作品を作っているイメージ。ビバーナムティヌスのような、青い実モノのイメージです」
・・・とのこと。
お友達は、コサージュを選ばれました!
作品展、とても素敵でした。繊細な銅版画で、堤さんの世界に引きこまれました。
(堤麻里子さんhp http://mari-co.jimdo.com)
20日火曜日まで 宇宙堂さんにて
(宇宙堂hp http://www6.ocn.ne.jp/~uchu-do/)
中村なづきさんのアクセサリーの展示もあってて、
(hp http://www.nakamuranazuki.com/)
白詰め草や、蓮のアクセサリーに心ふるわせましたよ。
2009年10月11日
秋の色合いですね。
バラのブルーミルフィーユ、カラーはホットチョコレート、松虫草はグリーンピンクです!