nonokusa note

2014年01月06日

つむぎ畑の植物

0000101.jpg
赤い実物はアロニアカマツカ。
つむぎ畑で今、真っ赤になっていますよ〜。
今日は七草粥をいただきました。
なずな、はこべらはつむぎ畑ににょきにょきっとでています。
すずしろ、すずなも育てています!
セリは最近、自生しているところ、みてないですね。。
最近、野草の勉強をしています。
野草ってすごいです!!
薬はすべて自然界に揃っているなあと思います。
いままで気にもとめていなかった草で天ぷらしたり、ジュースにして飲んだり、
肌につけたりしています☆
また、紹介しますね!

2014年01月05日

仕事はじめ

0000372.jpg
お正月休みも終わり、
いっせいに6日から仕事はじめの方が多いのではないでしょうか。
新年のはじまり、お仕事のはじまり 
節目節目にお花を飾るのっていいものですよ。
背筋がシャキっとするようで。。
あ、つむぎの仕事はじめは15日からとなります。(予約分以外は)
(お店は1月2月はcloseで、予約による販売のみとなります。)
ちょっと遅いのですが、
tsumugi*gardenのほうで「はなあそび」ができるように、一部屋を今、改装しているところです〜。
こちらでは、定期的な、続いていくはなあそびができたらいいなと考えています。今までずっと単発のものばかりだったので。。
いろいろ模索中です!

2014年01月04日

お正月飾り

0000441.jpg
はなあそびのお正月飾り作り。
000045.jpg
みんな、思い思いの自由なお正月飾りをつくりました。
2、3個はできましたよ。
000046.jpg
きっと皆さん お正月に飾ったり、両親にプレゼントしたり、してくれていることと思います!
今年一年、健康で、いい年になるよう思いを込めて。
000047.jpg
これはほんの一例です☆束ねただけの、お正月かざり。



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)