2014年03月01日

keiさんの作品展、はじまりました。
keiさんは、月麦スタッフとして以前働いてくれていて
とても感受性つよく、植物の生きている植物の声なき声をひろおうとする「ステキサン」です。
篠栗の喫茶陶花さんで今日から23日まで作品展をしていますので
ぜひ行かれてみてください。
ずっとkeiさんのスケッチブックに描かれていた日々のこと、心のうちなどを見ていたので
私にとっても感慨深いです。
こうして、日々自分らしく生きてくれていて、月麦仲間として嬉しく思います。
場所 糟屋郡篠栗町金出3280
喫茶 陶花
電話 092-948-0213
営業時間 11時〜19時 (os18時)
会期 3月1日(土)〜3月23日(日)
※お休み 3/3 3/10 3/17(各月曜日)
作家在店日は3/2 (日)3/23(日)
(写真は冬で花がなにもないつむぎ畑とkeiさんです。)
2014年02月28日

@juglans ailanthifolia
あっという間に2月さいごですね。
つむぎでは1、2月はお店をcloseして
予約による販売や、はなあそびをしていました。
また、
近頃は 植えてないお花たち、勝手に生えてくる野草に興味を持ち、
野草の勉強などをしておりました。
自然に生えてくるたくましい野草こそが、すばらしい植物だということを再認識する毎日です。
これから野草の話も日記に書いていきたいと思っています。
月麦は、3月7日からお店オープンの予定です。
店頭販売は、
金曜日12:00~19:00、土曜日12:00~17:00
に変更いたします。
(*稀にお休みになることもございます。祝日はお休みです。ホームページのトップに記載していく予定です。)
お店営業日は、7、8、14、15、22、、28、29です。
予約のお休み日は 9、11、13、18、27、です。火曜日、木曜日は畑の日としたいので
引取は、月曜日や水曜日、金曜日にずらしてもらっています。
どうしてもの場合はお早めにご連絡ください。
自然農に出会い、畑と田んぼで米つくりと野菜づくり、自然栽培での花づくりなどをはじめてから
なかなかお店をたくさんあけることができなくなっていましたが、
店頭販売がとても好きなので、、、
金曜日と土曜日はお店を営業することにいたしました。
お立寄りいただければ、嬉しく思います。
化学肥料はつかわず
お花の育ちも自然まかせなので
お店にも少ししか飾れないこともありますが、
これからもできるかぎり、無理をせず 自然のリズムに近い形でお店をやっていきたい、
そう思っています。
お花が揃わないときは
市場などにもでかけてお花を仕入れさせてもらっています。
少しお店の営業形態を変えました。
火曜日と木曜日は畑作業などに集中したいため、基本的には予約販売を行わないことにいたしました。
土曜日は17時までです。
予約による販売とお届けは、月・水・金・土です。
日曜日と祝日は基本的に仕事のお休み日としていますが、
イベントや、ウエディング、記念日などでお花が必要な際は、お早めにご注文ください。
ただ今、試行錯誤中ですが、どうぞよろしくお願い致します。
2014年02月20日

パソコンなおりました〜。
修理たのもうと、パソコンをkimuraさんにとりにきていただいたのですが
「もしかしたら・・」と5分くらいパソコンをいじってるうちになおしてくださいました。。
kimuraさん、ありがとう☆
でも、「又こわれるかも。。」とのこと。
原因はわからないまま。機械にたよりすぎると、こわいですね☆