nonokusa note

2007年08月01日

コンクリートの割れ目に咲くはな

DSC04361.JPG
去年の8月16日のブログで紹介したお花です。
 又咲きました~!!
去年、台風がやってきて・・・きれいに抜き取られてしまい、ショックを受けた日のことを思い出す。。
あれから、コンクリートの割れ目にせっせと水をやっていましたが、
なかなか芽がでてこなかった。
あれから一年経ち、また花が咲いたのです。
つむぎのウエルカムフラワーです~。
ところで、今日は7月31日。明日からお店が休みに入るため、17時で閉めさせていただきました。
「じゃあ、店しめよっか。」とスタッフasumiに言うと、
「寂しくないんですか~?」とasumi。
いきなりそんな言葉がでるとは・・・びっくりした~☆
よっぽど私が寂しくなく見えたのか、
スタッフが寂しがっているのか、私に寂しがってほしいのか、、
、なぜそんなことを言ったのかはわからない。
 
けど、ここで「寂しいよ」・・といえば
「じゃあ、なんで閉めるんですか?」と聞かれそう・・・(笑)
「寂しくないよ」といえば、
「ドライですね」・・といわれそうだし。
「寂しいようで寂しくない」といえば、、気分やさんともとれる。。。
「じゃあ、なぜ?」と聞かれれば、
多くを語らなければいけない。
でも多くを語らない方がいいこともある。
私は一言
「お店にとっていいと思うから、8月は休むのよ」というのがやっとだった。
それで納得したかどうかはわからないけれど、、8月に休みをとるのは私の「信念」みたいなもの。
お客さんが減りそうで本当は不安もあるけれど・・・・・
「信念」みたいなものだから変えるわけにはいかないのです。
寂しがってる場合ではないのです☆
きちんと休んで自分を高め、体調を整え、9月から又、パワーアップしたいと思いますのでドウゾ宜しくお願いいたします!!

2007年07月15日

夏のはじまり

DSC03567.JPG
 追い山も終わりました~。
小雨ふる中でしたが、みんなの自然に湧き起こる手拍子で熱く、雨など気になりませんでしたね☆
 さて、山笠が終わると、いよいよ夏本番・・といったかんじです。。。
つむぎに山笠を見に来てくれたみなさん、ありがとうございました~。また来年。

2007年07月07日

花あわせのふしぎ

DSC02843.JPGDSC02859.JPG
普段はゼッタイ合わせないような取り合わせ・・・・・?
ごつごつしてて超個性的なアーティーチョーク、かわいらしいガーベラに、はかなげな矢車草、美しいバラ・・・ゼッタイにあわないなんて思いたくない。
・・・いや、ちょっとそんな風に思ってたところがなきにしもあらず・・・。
 
とある人権ポスターの撮影です。
いろんな花をがさっと束ねて・・・と。
 
 一億人に一億の個性があるように、花も個性があり・・・普段は寄り添わないようなお花をあえてあわせてみると・・
 そこには新しい世界が広がっていた。。
毎日が驚きの連続です。
いつもひとりでぽつ~んのアーティーチョークさんがちょっと嬉しそうに見えるのは私だけでしょうか・・・。



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)