2010年08月19日

ほんとうに不思議なんですけど、
つむぎの店内に、カニが生息しているみたいなんですよ~。
そのことに気が付いたのは、5年前。
オープンしてから、一年に2,3回の頻度でカニを見かけていました。
さささささ~~っと横切るので、
「あれ~~?カニ?」と思ったときにはいないの繰り返し。
今回、やっと捕まえることができ、裏庭に放しました。
裏庭でいいのかはわからなかったのですが、裏庭でもカニを何度か見かけたことがあったものですから・・・。
割とおとなしく、目を出したりいれたりしていました。
その様子はとっても愛らしかったです。
ワタシと目が合ったので、写真を撮らせてもらいましたよ。
5年前とすると、少し成長していたような・・・。
(同じカニかどうかは、確かめようがありませんがっ☆)
>> 続きを読む
2010年08月16日

暑いなあ・・・夏だもんね。
母親のジョーンズです。
いまだに子供たちに自分の分のご飯を与えようとします。
とっても優しい、情が深いジョーンズです。
ワタシ、猫ってあまり情がないものと今まで勘違いしていました~。
猫に対するイメージが180度かわりました☆

たらいで涼むクロ。
すずめやねずみ、バッタやせみ、イモリに蛙、トンボに蝶などをつかまえてはワタシに見せにきます。本能なんですね。
狙われている動物を見つけたときは助けて、よく看病しています。。。
親子みんな仲がよくっていっつも一緒にいます。
ワタシ、猫って単独行動するものと今まで思い込んでいました。
物事って話を聞いただけでは判断できないな・・と本当に思います。
イロイロ教わること、多いです。

猫目線で草むらを撮影してみました。
今まで見えなかった世界広がっています。
猫は、葉ウラを表と思っているのかもね。

ちっちゃいお花。
猫にとってはきっと大きなお花。
夏もかわいいお花いっぱい。
2010年08月16日

終戦記念日に。
玉音放送4分47秒を、youtubeで聞いてみました。
はじめて全文を・・じっくり聞きました。
65年前の暑い正午に、一体どんな気持ちで放送を聞いていたのでしょう・・・
写真は、たくましく咲く白い山ゆりです。