nonokusa note

2012年07月15日

追い山でした!

OOO_0458.jpg
今日は「追い山」でした。
OOO_0402.jpg
OOO_0403.jpg
OOO_0404.jpg
つむぎ前の細い通りをかけぬけましたよ〜
OOO_0459.jpg
たくさん集まっていただきました☆ありがとうございます。
お陰で楽しかったです。
OOO_0463.jpg
おさるさんまで山笠見学。(はっとされた方、そう、あのおさるさんですよ)
OOO_0467.jpg
山がかけぬけたたら、一気に気温があがったような気がします。
日差しが強くなりました。
お天気の追い山で本当によかったです。
一方では同じ九州、近いところで大雨で大変な被害がでまして、未だに非難をされている方や家が浸水した方、
けがをされた方や行方不明の方いらっしゃいます。
つむぎのスタッフも阿蘇近くが実家なので心配しました。。
皆さんも心配されていることと思います。
力を合わせたいですね。。。

2012年07月13日

うつわ・・されど、うつわ。

OOO_0331.jpg
うつわや、「晴る」の店主micaさんが以前つむぎで働いてくれていたころ・・・
お茶の時間に私がだした器にmicaさんが一目惚れしてしまいまして。
普段は控えめなみかちゃんが
「この器、ください!!」というのでこの器は私からmicaさんへ受け継がれました。
今ではそれがきっかけとなり、うつわやさんを営んでいますが、
それがこの器なのです↑
shimaceramicaのhaniちゃん作です。
8年くらい使って、いい味がでてきてる。。
この前久しぶりにこのカップに再会して、わたしも嬉しかった〜。
ところで、つむぎでの山笠うつわセールは明日まで!!
明日は12時より「あず実のパン」も販売しますよ〜☆
酵母から作っているあず実さん。
つむぎのハーブでも酵母パンつくります。
明日は、どんな酵母で作ってくれるのでしょうか。
ローズマリーや、ブルーベリー酵母でパンつくろうかなといわれていました。
最終日、ぜひ、あそびにきてください〜♡

2012年07月10日

11日から山笠sale!!

0113.JPG
      photo:juglans ailanthifolia   flower:白妙菊
明日、11日の水曜日から14日まで「山笠セール」をします!
花器や木のボックス、かご、ガラス器など。。。
30%から80%offくらい。(半額から70%offくらいがほとんどです)
お気に入りが見つかるといいな〜。
尚、時間は12時から19時までです。
13日の金曜日のみ17時までです。
山笠見学ついでにぜひおこしくださいね〜☆
15日はみんなで追い山見物しますよ。
早朝4時50分くらいからです。
山がかけぬけたら、夏の間はお店閉めて予約販売となります〜!
今年の夏は、なぜだか少し寂しい気持ちです☆なんでだろ。。。



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)