nonokusa note

2011年09月10日

2日間の「夜の花喫茶」終わりました!

OOO_1286.jpg
papparayrayさんとのイベント「夜の花喫茶」、おわりました〜。
たくさんの方にきていただきまして、本当にありがとうございました。
席に座れず帰られた方、立ったまま長く待って頂いた方、席に座ってもなかなかオーダーとりに行けずに申し訳ございませんでした。
大変お待たせした事、本当に申し訳なく思っています。
と同時に。。。
あたふたとカフェのお手伝いをしながら思いました。
papparayrayのリエさんがひとつひとつ丁寧にオーダーを受けてから調理しているのをみていて。。
直前にお肉を焼いたり、パンをスライスする姿を見て...
「こういうことこそが、大事なのだ」と。
思った以上に来て頂いたので 案内もご挨拶もきちんとできなかったかもしれない。
でも、
スープの味が薄まるような仕事はしてはいけないのだと。
「お待たせしてすみませんっ!!」
というと
「大丈夫よ、覚悟してきているから!テイクアウトもしたいけど遠慮するね。また、ゆっくり食べにくるね!」
とたくさんの方がおっしゃってくれました。
もう、泣きそうでした。
一日目は24時半に終了して少しだけ写真撮りました。
OOO_1304.jpg
OOO_1312.jpg
夜のお花、また、昼とは違った表情を見せてくれました。
お花にも感謝です。
そして、お花にまつわるもの、、、、太陽、水、土、空気、空、風、土中の生き物、蜂や蝶、月、地球、いろんなもの生き物、に感謝。
OOO_1327.jpg
片付け中。外からの写真です。
papparayray、
また、ゆっくりお食事にいらしてくださいね。
来て頂いた方、顔だけ見に来てくださった方、あたたかいお言葉、たくさんのメール、案内葉書を配るのを手伝ってくれた方、置いてくださったお店、感謝しています。
ありがとうございました。

2011年09月05日

夏の花嫁、midoriさんのお色直しです〜

_MG_1103_01PN.jpg
midoriさんのお色直しです〜!
_MG_1120_01PN.jpg
ふっわふっわのカールにたくさんのお花をつけましたよ。
_MG_1125_01PN.jpg
腕にはリストレットブーケ。
_MG_1141_01PN.jpg
夏の花嫁さんでした!
photo→photonagiさんです。

2011年09月04日

夏の花嫁midoriさん

_MG_0114_01PN.jpg
midoriさん。
夏の花嫁です〜!
_MG_0332_01PN.jpg
バラのシェドゥーブル。
さらっと束ねたのもいいですね。
髪にもシンプルにバラをつけました〜。
_MG_0118_01PN.jpg
明日はmidoriさんのお色直しです♫
photo:photonagiさん→http://www.photonagi.com/



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)