nonokusa note

2006年07月02日

睡蓮です

DSC01281.JPG
睡蓮のお花。やった~!咲いたぁ!!・・・といったかんじで、人の目を楽しませています☆最近、暑さでお花のモチがよくないですね。花、グリーンを飾るとき、水は毎日換えて、茎は水切してあげましょう。茎も洗ってあげるとよいです。

2006年06月29日

黒種草 洋名ニゲラです

DSC00424.JPG
ニゲラ。昔から大好きな花。花びらが散ってもこんなに美しい。実も、種もかわいらしいです。白、ブルー、ピンクあります。中でも白が好きなのでよく仕入れています。生産者によって顔、姿が全然違うんですよ~。

2006年06月15日

ガーベラ・ホワイトスパイクです

DSC00292.JPGDSC00286.JPGDSC00282.JPGDSC00285.JPG
ガーベラのホワイトスパイクです。最初蕾のように閉じているのですが、徐々に開いてライトグリーンから白くなっていきます。上の写真は同じ日に仕入れたもの。かわいいので、花束につかいました。普通のガーベラより、主張しすぎないので、あわせやすいです。他に、グリーンスパイク、ブラウンスパイクとあります。ガーベラは仕入れたときから開いているものが多い中、移り変わりを楽しめるので最近お店によくおいています。



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)