nonokusa note

2006年11月02日

オレガノです

DSC04606.JPGDSC04615.JPG
オレガノ・ケントビューティです。かわいいですね~!
残念ながら、切花は今週で終わりで、来週から出荷がないそうです・・・。
又、来年ですね。。 
 オレガノにはいろんな種類があるようです。
お客様が以前、ケントビューティを鉢で探されていたことがあったんですが、ケントビューティは特に手にはいりませんでした。やっとお探し当てた苗は、葉もポロポロで、いい状態ではなかったんですが、お客様はとても喜んでいらっしゃって、今ではとても元気に育っているとのこと。
 私も育てたいと思ってるお花です。

2006年10月29日

ミゾソバ

DSC04314.JPG
 ミゾソバです。溝のあたりで咲くから(?)ミゾソバ。コンペイトウのような、レンゲのような、かわいい花。 
別名「ママコノシリヌグイ」ともいうそうです。継母が子供のおしりをこの葉っぱでふくとヒリヒリして痛いんだとか。いじめ?おしおき?わかりませんが、和名の由来まで聞くとおもしろいですね。
michiruさんからもってきていただきました。ありがとうございます☆

2006年10月27日

水無月です

DSC04335.JPG
 右上のお花、これ一本です。
 かなり大きい。アフロヘアの人の頭くらいの大きさありそう。
 水無月っていいます。色も秋色ですが、11月初旬で出回るのは終わりらしいです。来年又会いましょうネ~。



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)