nonokusa note

2007年01月12日

ピンクロビン

DSC06353.JPG
 リクニス ピンクロビンです。
実はあまりお会いしたことのない花なので名前訊かれると、舌かみそうです・・・。カスミソウのような、かわいいお花です。
 ピンクのお花ってやさしい気持ちになれますね~。
 
 つむぎのお手洗いには、最近ずっとピンクのお花を一輪飾っているのですが、ピンクの存在感ってスゴイ。。。と思います。
 
 「花っていいよね~!!☆○△!!」・・・とスタッフが返事をするまで語りつづけ、あっという間に今日も一日が終わりました。

2007年01月09日

ギ リ ア

DSC05549.JPG
 かわいい花ですね。
名前はギリアです。
 初めてみたとき、感動しました~。
色もパープルがかった青色で、きれいです。
100個くらいの小さな花が集まって丸い形になってます。
和名は「タマザキハナシノブ」

2007年01月08日

ラナンキュラス フレジス

DSC06256.JPGDSC06235.JPG
 春のお花、出始めました。
ラナンキュラスのグリーンは、「フレジス」という名前。
茎も葉っぱも花も緑色。そして、ほのかに優しい赤がはいっています。
 ずっと眺めてても飽きない緑のグラデーション。
・・・他界された方のためのアレンジにヒヤシンスと合わせました。
「あまり気をつかわせたくない・・・」というご注文でもありました。
ネットでのご依頼でしたが、気持ちが伝わり喜んでいただけたというメールをいただき、うれしかったです。
 天国にもやさしい花の香りがとどきますように。



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)