2007年05月28日
ドウダンツツジ
ドウダンツツジです。
お花、スズランみたいでかわいいです~。
漢字でかくと、「満天星躑躅」。ゼッタイ書けそうにないカンジです・・・他に「灯台躑躅」とも書くみたい。
あんまりピンときませんね~。
茶肌の枝を割ると、中がきれいな黄緑色してた・・
さすがはドウダンツツジさんです。
- 未分類
- 2007年05月28日
2007年05月28日
ドウダンツツジです。
お花、スズランみたいでかわいいです~。
漢字でかくと、「満天星躑躅」。ゼッタイ書けそうにないカンジです・・・他に「灯台躑躅」とも書くみたい。
あんまりピンときませんね~。
茶肌の枝を割ると、中がきれいな黄緑色してた・・
さすがはドウダンツツジさんです。
2007年05月27日
こちらはビバーナム。
大手鞠に似ていますね~。
こちらもスイカズラ科、ガマズミ属ですよ。
こんなにかわいいお花があるんですね。
2007年05月26日
大手鞠です。
「紫陽花ですか~?」とよく訊かれます。
丸々してて紫陽花みたいですね・
スイカズラ科・ガマズミ属。・・・言葉の響きがきれい。
テマリバナともいいますよ。
5月は好きな花が多くて、、ほんと楽しいです。
・・5月のお花っていいですよ。
たくさん紹介しますね☆