nonokusa note

2009年03月04日

#2咲きました

DSC01338.JPGDSC01334.JPGDSC01333.JPG
 ラナンキュラス レッド#2、きれいに開きました~~(涙)
 すっごくきれいです。
写真を何枚もとりまくってしまいました。
一輪、一輪、表情が違っていて、どれもかわいくって・・・写真を選ぶのに時間かかりましたが・・・。
 
☆☆見てあげてください☆☆
レッド#2です。
すっごく大輪のお花です。
奥のほうに写っているのが普通のサイズのラナンキュラス。
今日、ちょうどレッド#2を購入されたお客様がこられて、
「あの、赤いラナンキュラス、きれいにさいたばい~☆」
と報告してもらいました!
 新たにレッド#2、仕入れています。
☆☆よかったら、ご来店くださいね☆

2009年03月02日

shima ceramica

KICX0947.JPGKICX0787.JPG
 先日、宇部のshima ceramica、、いってきました~。
ここがアトリエになっていますが、販売もしているんです。
 古い民家を改装しています。
 何度きても、、ステキな空間です。
 ワタシ、shimaのファンになってかれこれ8年くらい☆
 shimaの器は私の手に、生活にしっくりとなじむんです。
 大好きなshimaの器、つむぎにも仕入れてきましたよ~。
 手にとっていただけたら嬉しいです。
 自宅にもスープ皿、仕入れました☆☆
同じものをつむぎにも仕入れて、お花かざっています~~!
shimaceramicaホームページ http://shima-ceramica.com/

2009年03月01日

エルサレムセージ

DSC01248c.JPG
 
 毛がふさふさのエルサレムセージ。
黄色のグロイお花が咲きますよ。
 かなりキュートなんです。
咲いたら又紹介しますね~~!!



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)