2009年07月16日
黒法師
多肉植物、黒法師です。
「黒法師って、こんなに、こんなに、かわいかったっけ~??」
って叫びたくなるほど。
生産者によって、こんなに違うのか?
見たことないような、黒法師。
つむぎにあと一個だけ、トピアリーみたいな黒法師さんいてます~。
「一見の価値ありぃ~!!」
・・なんて時々言ったりもします。
鉄の器に入った、つむぎのトピアリー仕立ての黒法師、
又紹介しますね~。
- 未分類
- 2009年07月16日
2009年07月16日
多肉植物、黒法師です。
「黒法師って、こんなに、こんなに、かわいかったっけ~??」
って叫びたくなるほど。
生産者によって、こんなに違うのか?
見たことないような、黒法師。
つむぎにあと一個だけ、トピアリーみたいな黒法師さんいてます~。
「一見の価値ありぃ~!!」
・・なんて時々言ったりもします。
鉄の器に入った、つむぎのトピアリー仕立ての黒法師、
又紹介しますね~。
2009年07月11日
夏ハゼです。
イタリアンベリーも真っ青なほど・・
実がすずなりに、ついています。
これからどんどん黒っぽくなって熟していきますよ~。
熟すとジャムや果実酒にもできるらしいです☆☆
実をひとつひとつよく見ると、お花の模様があるんですよ。
これには、感動します。
2009年07月08日
今日一押しのかわいい紫陽花です。
柏葉紫陽花のティアラ。
本日のかわいい大賞に選ばれました☆