nonokusa note

お茶会について

 



茶会は、

野の草のおはなしを中心に

野の茶を楽しむ会 になります

作法や淹れ方があるわけではありません

わたしたちは ただ 野草の力をお伝えしたいだけ..

野の草の力を最大限に引き出してあげることで

なにげなく生えている身近な草がお茶になってゆく様子をたのしみ

野のエキスをとりこむことでの 身体と心の変化、季節を感じましょう


・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・
茶会のこれまで

うつしき(宮若)
クラフトの店梅屋(福岡)
center for COSMIC WONDER(東京)
STARDUST(京都)
TERCEIRO (福岡)
和草(福岡)
森の住人(福岡)
穂高養生園(長野)
アンディのお家(鹿児島)
森の音楽堂(軽井沢)
カテリーナの森(大分)
個人宅(福岡)
カフェ灯台(旅をする木)(佐賀)
など

より詳細は、「道のり」へ
https://nonokusa.net/note/?page_id=3094



京都stardust での茶会


福岡市 個人宅にて


カテリーナの森 大分県

うつしき

市川孝さんと

 

 

 



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)