2012年06月28日
蘭の根っこと仲良し
- つむぎにまつわるもの&ひとたち
- 2012年06月28日
2012年06月28日
2012年05月01日
photo:juglans ailanthifolia
先月オープンしたギャラリーQUONA。
植物持って行きました〜。
ベランダのガーデンも作りましたのでまた紹介しますね!!
大楠の小さなマンションの一室を改装したお店
「gallery QUONA」は、つむぎのはなあそびにもよく参加してくれているnaokoさんこだわりのお店です。
ぜひ、あそびに行かれてくださいね!
クオナホームページは気持ちマンガでや包装紙、つむぎのホームページを手伝ってくれているつむぎスタッフtatsuyaくんが手がけました!
gallery QUONA→ http://www.gallery-quona.com/top.htm
2012年01月21日
自宅にお花を選ぶひと。
「このひと、かわいいですね」と黄色くて、まあるいお花を手にとられた。
「これ、なんて言う名前ですか?」
・・・「グラスペディアといいます」と多少ためらいながら私。
「ふうん。。このひとは、黄色いひとって感じですね。わたし、黄色いひとって呼びます」
・・・「そうですね。そのほうが、あってますね。」
そうして、黄色いひとと、赤いしましまさん(正式名称フォーミアムという)を購入されました〜。
黄色いひとを、選ぶ人のブログ(motoさんのブログ)にそのときのことが。↓
http://cotomono.exblog.jp/14357327/
黄色いひとは、いつも他のお花に紛れてなかなか主役にはなりにくりお花でしたが、
motoさんは一年以上前も黄色いひとを飾ってくれててその後、ずうっとずうっと乾いてからも飾ってくれていました。
こんなとき、花屋をやっててよかった。。と思うのでした。
あと、motoさんのブログに「あさこはうす」のことについても書いてありましたよ。
わたしもあさこはうすに、2月1日に葉書をだす約束をしました。
お店が再オープンする日に。ひとつの小さなアクションです。
黄色い人、グラスペディアとフォーミアムをmotoさんが飾ったところ↓
http://cotomono.exblog.jp/14281590/