2010年10月31日
はなあそび 秋を愉しむ でした
はなあそび、秋を愉しむと題し、いろんな秋の生けこみ~。
花瓶選びは自由。
作るのも自由。
どんなところに置くのか、どんな花を使ってどう生けてみようか・・・
じっくりじっくり考えます。
考えるのが大事・・だと思っています~。
口の広い、丸い器に挑戦!!
足したり、引いたりしながら、これでいいのだろうか・・と自問自答しながら、考える。
その過程が楽しいと思うから、
ひとりひとりの個性を大事にしたいから。
見本をつくるとやりやすいかもしれないのですが、それはしたくないのです。
日本の教育って、教材を与えられすぎのように感じています。
自分で考えたり、解決したりする力が大事な気がします~。
出来上がったのをみて、「こうしたらもっといいよ」というアドバイスはしています☆☆
でも、その人が「いや、、こっちのほうがいい」と自信をもっていうのなら、それでいいと思えます。
今回は、男性が参加してくれました!!
男性がお花を触っているのは本当にいいです。
平和を感じます。
車の運転が荒くない感じ・・・(←こればっかり)
男性の参加、大歓迎!
男性にも、お花を身近に感じてもらえたら、嬉しいのです。
- はなあそび
- 2010年10月31日