2014年09月19日
花うつわはいりました。
村上レシピ 村上孝仁さんの木のうつわはいりました。
どれもひとつひとつ手作りで小さな意志をもっているようで愛着がわきます。
わたしも眺めながらひとつほしいなあ、、なんて考えています。。
よかったらお手にとってみてくださいね。
- つむぎからのお知らせ
- 2014年09月19日
2014年09月19日
村上レシピ 村上孝仁さんの木のうつわはいりました。
どれもひとつひとつ手作りで小さな意志をもっているようで愛着がわきます。
わたしも眺めながらひとつほしいなあ、、なんて考えています。。
よかったらお手にとってみてくださいね。
2014年09月04日
明日から、秋つむぎオープンします!
素敵な花鉢はいりました!
そして、6日には9周年を迎えるため
長崎から菓子美呆さんのお菓子、
pan/teaさんのメロンパン、
ぼちぼち菜園さんの自然農野菜、
村上レシピさんの花のうつわも販売いたします。
菓子美呆さんは詩人なのです。
つくるお菓子も詩的というか、本当に素敵です。
今日たくさんの種類がとどきました。
全種類美味しいですよ。 卵、乳製品、白砂糖は不使用です。
pan/teaさんのメロンパンは、ずっと密かに美味しい!って思っていて。
初入荷です。
みなさんにもたべていただきたいです。
しいたけメロンパンと普通のメロンパン、無農薬の熊本県産小麦でつくったくるみパンもはいるかもしれないです。
素材にこだわっていて、しいたけは矢部村で天給自足的な生活をされているピースマンスタイルさんの原木椎茸を粉にしてメロンパンにいれています。
え〜っと思われるかもしれないけどぜひおためしください☆
自然農仲間のぼちぼち菜園さんは
脇山にて夫婦でお野菜をつくられています。
自分たちにできる分だけ。あとは自然の力を信じて毎日畑にでられています。
草や虫と敵とせず、耕さず、農薬も肥料も用いないやりかたです。
お野菜は小ぶりだし、たくさんはできませんが、とっても美味しいのです。
村上レシピさんの木のうつわは、全回も大人気ですぐに完売いたしましたので
早めにいらしてくださいね〜。 生花ではなくドライフラワーをいれて用います。
9月のお店営業日は
5、6、12、13、19、20日です。
(26日、27日以外の金曜日土曜日になります)
27日(土)は結婚式花装飾がはいっているためお店の営業をお休みいたします。
26日は準備のためお休みします。
他の日にちはお花の予約販売となります。
お花予約のお休み日は
7(日)、10(水)、14(日)、24(水)、27(土)です。
お店も少しですが、模様替えいたしました。
ぜひいらしてくださいね!
2014年08月27日
9月5日から秋つむぎ、お店オープンします!
金曜日12時から19時まで
土曜日12時から17時までです。
(9月27日土曜日はお友達の結婚式の花装飾のためお店はお休みします)
そして、9月6日、つむぎは9周年を迎えます。早い!
9歳バースデー記念に 5日、6日は菓子美呆さんのお菓子を販売いたします。
詩人でもある店主は、長崎の波佐見でお菓子をつくられています。
みんな大好き、菓子美呆さんのお菓子!
菓子ひとつひとつに素材のもつエネルギーが込められています。
美しい言葉、情景を思い浮かべるような、そんな一口目。
二口目にはきっと笑顔がこぼれるでしょう。
3口目には、どんな言葉がでてくるでしょうか。
ぜひ秋つむぎ、あそびにいらしてくださいね。
菓子美呆 http://blog.goo.ne.jp/mihoumura/c/3d0e1637f27a9ea1b6cbc9ed846779ce