2008年04月29日
つむぎの花鉢たち
4月の花鉢です~。
カワイイデスヨ☆母の日の贈り物にいかがでしょうか~?
コンボルブルスクネオルム、コスタリカーナ、四つ葉のクローバー、フランネルフラワー、多肉植、朝霧草などなど・・・。
- つむぎのお花たち
- 2008年04月29日
2008年04月29日
4月の花鉢です~。
カワイイデスヨ☆母の日の贈り物にいかがでしょうか~?
コンボルブルスクネオルム、コスタリカーナ、四つ葉のクローバー、フランネルフラワー、多肉植、朝霧草などなど・・・。
2008年04月11日
つむぎのトイレにはお花を飾っています~。
ひとつのお花をいつも驚くほど長く飾っています。。。というのもなかなか枯れません。
いっつも「なんでかなあ~」と不思議に思っていました。
最近やっとその理由がわかったんです。
トイレの小さな空間に一輪の花。
お花と人が近い距離で向き合えます。
それもその一輪はたくさんの視線を独り占めしています。
みんなみてあげてるんですね。
みんな、きっと「かわいいね」って声をかけてるんだと思います。
たくさん飾っているときよりはるかに長持ちするんです。
見てあげること、声をかけてあげるとこんなに違うんだって思います。
人間と一緒なんですね。
2008年03月12日
弥生の月、鉢物の様子です~。
すみれ、クレマチス、オキナグサ、四つ葉のクローバーなど。
好きな植物ばっかりで、「カワイイ~カワイイ~」と一日言ってます・・・。
いいかんじのブリキバケツも仕入れてますよ~。