2015年03月19日

明日から始まるアクセサリー作家 風亜さんの展示会の
ディスプレイをさせていただきました。
繊細で素敵なアクセサリーのイメージにあわせてお花を選びました。
小さな箱庭?もあってそちらの植物の植栽も昨日雨の中してきました〜。
こちらは、1、2年後になじむ予定です。。
お庭は1日にしてならず、といった感じです〜〜。
今回風亜さんのアクセサリーをじっくりみて思ったのは
「生まれたて」「再生」「つなぐ」
「思いあう」などのインスピレーションを感じました。
お花が前にですぎず、アクセサリーと花が仲良くひきたてるような
そんなディスプレイを、、と。
よかったらぜひ足を運んでくださいね〜!!
明日から4日間です!!
2015.3.20fri-23mon
11:00-17:00(期間中無休)
at:風亜 atelier
福岡市城南区別府5丁目10-13-1F
Top
2015年03月18日

**** 夜の花喫茶 イベントのご案内です****
**
4月3日(金)4日(土)17:00~23:00(os22:00)
の二日間。
今回で4回目となる、年に1回の「夜の花喫茶」。
今年は寒さが続いて あまりお花がないかもしれない・・・のですが、
ありのままの、今あるつむぎ畑のお花や、
農家さんにわけていただきたお花たち、花市場でセレクトしたお花たちを
papparayrayにて販売したいと思っています。
夜のお花、お食事、お楽しみください。
きていただけたら嬉しいです!
この二日間は、つむぎのお店の営業はお休みです。
**お食事の予約はできません。。***
papparayray→http://papparayray.petit.cc/
photo:juglans ailanthifolia
2015年03月17日

メールの送受信の不具合のため、ご迷惑おかけしています。
ホームページも第三者からハッキングされておりましたが、
メンテナンスのため、パソコンを預けておりまして 数日メールの確認が遅れております。
簡易クラウド(あまりわかっていませんが・・・)にしてもらい、
メールを見れるようにしておりましたが、パソコンの不調もあり確認が遅れたり送信が遅れたりしています。
簡易クラウドのため、携帯からのメールは特に送信ができてない場合がありまして、
メールがいってないことがよくあるようです。(ガードが硬い場合など。)
本当にすみません。
お急ぎの方、又はメールしたけど返事がない方は
畏れ入りますがお電話いただければ幸いです。
お花の制作や電話、パソコンなどは一人でしていますので
なかなかメールだとお返事が遅れてしまうことになります。
電話も一人でとっていますので、接客や運転している場合はとれない場合も多いですので
留守電に残していただければおかけ直しいたします。
留守電に残していない場合と一回のみのコールなどは、おかけ直しはしておりません。
(他の花屋さんにすでにたのんでいると思われるため)
今は携帯からでもパソコンのメールが見れる時代ではないか、と一般的には思われてしまいますが、
あいにく携帯ではネットができないようになっています。(それにガラケイです。)すみません。
電話番号は092−283−8581
です。
faxは092−283−8582です。
4月のはなあそびの連絡も遅れていますが、
数日中に連絡をお送りいたしますね。
いつもつむぎ日記をみていただきありがとうございます。