nonokusa note

2006年09月06日

夜のはなあそび

DSC02674.JPGDSC02672.JPGDSC02671.JPGDSC02669.JPGDSC02663.JPGDSC02658.JPGDSC02650.JPG
夜きてくれた方のアップ遅れてしまいました・・。
minako・yumiko・izumi・naoko・kayo・ikukoです☆小さいグリーン中心のアレンジメントです。一番先に出来上がったのは、花の名前に詳しく、ビーズアクセサリーと料理上手のkayo。一番遅くきて一番早くできあがってました(笑)ikukoさんはハーブ料理から育てるのも上手でなんでもできて・・尊敬すべきお姉さん。もちろんお花もikukoさんらしくすてきでした。naokoさんはきてくれたのが2回目で、前とはまた違った感じに仕上げていました。最終的に気に入ったものができてよかったです☆mayumiさんは料理の先生。マルチに活動されているだけあって、発想の幅が広く、独自のセンスが光っていましたよ~。友達のizumiさんはケーキ作りの先生で、難しい・・といいながら作っていましたが、かわいいのができていました。みなさん無心で作っていましたね。楽しかったですね~☆

2006年08月26日

はなあそび夜・グリーン中心の花束

DSC02629.JPGDSC02626.JPGDSC02620.JPGDSC02617.JPGDSC02611.JPGDSC02600.JPG
 はなあそび夜 グリーン中心の花束です。emikoさんはシックな花束うまく作っていました。emikoさんのお友達のhitomiさんも花に扱い慣れた?感じで
上手でしたよ!maiさんのお友達ayakoさんのもっている花束はテーマが家族☆ひとつひとつテーマのある作品たくさんできました。葉をおもしろい使い方してて私も勉強になりました~。yokoさんは以前日記に着物で登場したこともあるんですが、やっぱりyokoサンらしい感じの花選びでした!maiさんもつい先日結婚されたばかりで偶然にも旦那さんとも知り合いだったので驚きましたが、あまりに花を束ねるのが早いのにびっくりしましたよ~。センスは抜群でした。数日後にモルディブからの葉書がきたのにはほんと驚かされました。となりの男の子はかわいいよしきくん。カメラむけると「ちっちきち~」え~?「チーズ」じゃないのお?もう古いのかな~?



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)