2008年11月21日
アロニア カマツカ
寒くなる前、つむぎの畑に少しずつ木を植えました。
びわ様は一番に。
そして、
他に、雪柳、ユーカリやオリーブ、ビバーナム、紫陽花、桜、などの小さい苗木をたくさん、ちまちまと植えましたよ。
苗木だけでなく・・・
つむぎにて仕入れた枝の下のほうを持って帰っては挿し木をしています。
無事に根つくかな~。。
まずは、春が楽しみです。
写真の実物は「アロニア カマツカ」です☆
- 畑の植物
- 2008年11月21日
2008年11月21日
寒くなる前、つむぎの畑に少しずつ木を植えました。
びわ様は一番に。
そして、
他に、雪柳、ユーカリやオリーブ、ビバーナム、紫陽花、桜、などの小さい苗木をたくさん、ちまちまと植えましたよ。
苗木だけでなく・・・
つむぎにて仕入れた枝の下のほうを持って帰っては挿し木をしています。
無事に根つくかな~。。
まずは、春が楽しみです。
写真の実物は「アロニア カマツカ」です☆
2008年11月21日
山茶花が街のあちことに咲いていますね~。
真っ白の白寒椿という名の山茶花、自宅に飾りました。
これから寒い冬くる~・・
季節の訪れを知らせてくれています。
2008年11月21日
小さな小さなバラ、ホワイトウッズ、、自宅に飾ってました。
一ヶ月くらいきれいに咲いてましたよ~。
2週間くらいして葉っぱが黄色になってきたので、
短くCUTしてまた2週間。
ようやくうっすらと花びらが茶色になってきました。
「よくがんばったな~~。」