nonokusa note

2017年07月29日

お庭しごと

IMG_3243.JPG
ぜんぜんブログを更新できてなくて久しぶりの更新です・・
先日糸島の美容室 haconiwaさんのお庭づくりをしたのでのせてみます!
2年後には、森のようにもりもりとなって行く予定。
建物にビスをうって
つたをからませていく予定です。
IMG_6616.JPG
こちらは、植栽する前。
鉢から、特注でおつくりいたしました。
やっぱり緑があるっていいですよ〜〜
夏も緑があると涼しくなります!
他にも
ベランダや、お店やおうちのお庭など
ちょこちょことお庭づくりもさせてもらってます〜〜
日々の写真はインスタグラムにてあげてますのでそちらで
ご覧下さいね。
https://www.instagram.com/tsumugigarden/?hl=ja
もうひとつのアカウント、tsumugigarden_memoにて
アトリエの改装や、畑のお花、おうちごはん、猫、いきものなどのせてます。
おはずかしいので非公開にしていますが・・
フォロー申請はうれしいです☆
ただ、
投稿してない方や、非公開の方、投稿が少ない方はご遠慮ください。
すみません。。
もしフォローしていただける方は メッセージをお願いします☆
ちょっと投稿が 多いかもしれませんが。。
あと、昆虫の写真が多いので、きらいな方は、、すみません。
昆虫が苦手な方は、
気にせずフォロー後も フォローをおはずしください☆
植物やいきもの好きの方とつながれたらうれしいなあと思ってます。

2017年05月04日

母の日のご注文承ります

IMG_9998.JPG
☆母の日のご注文について☆
母の日について、告知がたいへん遅くなりました。
今年の母の日も、
シングバードコンサートに参加させていただきます。
今回は、前夜祭から(13日)参加いたしますので、
10日の水曜日、12日の金曜日のお花のひきとりが可能となります。
時間は何時でも大丈夫です。
花束、花鉢など、(花鉢に関しては、、ある程度おまかせとなります)、、
予約承ります☆
その他の日にちの配達や、配送だし(花鉢のみ)に関しては、
今まで配達や、配送だしを頼んでいただいたことのある方にかぎらせていただいています☆
(母の日に関してのみです☆)
特に配送だしに関しては、リスクをともないます。
一度頼んでいただいている方には、リスクに関して説明させていただいていおります☆
ご来店ひきとりの場合、(10、12日)
おいくらからでも大丈夫ですよ。
母の日にプレゼントを悩んでいらっしゃる方、
もし、日にちがあえば、、になるとおもいますが、
どうぞよろしくおねがいいたします。

2017年04月30日

お花をいけに。

IMG_0071.JPG
RITMUSさんにて、昨日から開催の
五月女寛さん、安藤由紀さんのうつわの個展に
お花を活けてまいりました。
とっても個性的な、うつくしい器でした。
よかったら、行かれてみて下さいね。
IMG_0066.JPG
よかったらぜひ!詳しくは http://ritmus-store.com/?mode=srh&sort=n
販売されている、もりかげさんのお菓子お菓子もさっそくいただきました。

とってもおいしかったです!
IMG_0070.JPG



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)