nonokusa note

2011年07月11日

山笠があるけん博多たい

OOO_0497.jpg
山笠ウィークです。
お店の前を山が通るといっては表を片付けたりでいそがし〜。
山が通るとお店まで熱気が伝わってきます。
暑いし、みんなきついだろうなあ〜...。
山をかつぐ、伝統をかつぎ、つなげていく。
そんな男衆の熱気で夏がくる、夏がきたと感じる。
九州男児、すてきです。(今、M氏の一件で九州男児の株下がってます・・)
OOO_0500.jpg
13日は追い山ならし、15日早朝追い山です。
つむぎ前で追い山見たい方、一緒に男衆に勢い水かけましょう!!
暑い夏を迎えましょう。

2011年07月06日

百年百花

OOO_0212.jpg
百年百花。
赤坂にあるcafe 「papparayray」にて今日から24日まで
C0CTEAUさんがフランスから仕入れられた植物標本が展示販売されています。
百年ほどの月日を経て日本にやってきた植物は美しく、わたしに何かを語りかけてくるようです。
わたしもお気に入りの一枚を、手に入れたいな〜〜〜〜と思っています。
よかったら、ぜひ〜〜!!
papparayray → http://papparayray.petit.cc/
COCTEAU → http://cocteau.petit.cc/

2011年07月05日

サワフタギと猫

OOO_0979.jpg
いいことあったら、かけあがる〜〜!
OOO_0980.jpg
そして、慎重にターン。
OOO_0981.jpg
いきはよいよい、くだりはちょっとこ〜わい〜。
PS.つむぎ、ただ今セール中。(主に器です) 
14日まで、火曜日のみ休み。 土日は17時まで。土日ははなあそび中なので、お店外の器セールのみの販売です。
御供所町、山笠で賑わっています。
PHOTO:サワフタギと細い木のぼりに挑戦する猫



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)