nonokusa note

2010年06月06日

クローバー ティントロゼ

100227 163.jpg
ティントロゼが暴れている・・とみるか、
のびのびと咲いているとみるか・・・。
人の感じ方はいろいろいろいろ。
何が正しいとかではない。
みんな、一緒のはずがないのだ☆☆

2010年06月06日

リナリア

100227 164.jpg
リナリアを
ブリキのバケツに飾りました。
ぼろぼろになって・・
「いい味がでているね」
「みっともないね。」
人によって、いろんな感じ方があるのだな。
だから、おもしろいんだね。

2010年06月06日

どくだみ

100227 169.jpg
どくだみです
100227 168.jpg
 どくだみを、お店に飾りました☆
「どこにでもはびこる困ったやつ~」
「どくだみもこうして、飾ってあると、かわいいね。」
人の捉え方、感じ方って、いろいろです。
自然は、時に、人の病を直そうと、土から生えてくることがあると聞いたことがあります。
そんな捉え方は、なんかいいな・・と思います。
虫さされに、葉っぱをつけると、効きますよ。
すばらしい、薬草です。
どくだみの、八重咲きがあるんだって!
みてみたい~。



つむぎからのの艸に
活動名が変わりました
(2023立春〜)